日本にあるフランス政府観光局は、フランス観光開発機構に変更したようです。
長らく、変更に気付かず情報をそのままにしてしまい失礼しました。
2014年10月現在の情報をまとめまてみました、また、パリ観光局があるので、そちらの情報も掲載いたしました。
※最新の情報は公式ページでご確認して下さい。
◆フランス観光開発機構
http://jp.rendezvousenfrance.com/ja
フランス旅の手引き(実用ガイド。ポケットサイズ)、パリの地図などを無料で郵送しています。ただし郵送料は必要です。
事務所におけるパンフレット配布業務、資料閲覧スペースは無いので
すべての資料請求はハガキまたはメールにて請求して欲しいとのこと。(公式サイトより)
http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/information/24118
郵送してもらえる資料は以下の通り
パリの資料
- パリの地図(通り名欧文、一部日本語表記あり):40g
- パリ ミュージアムパスのご案内: 20g
地方パンフレット
- ブルターニュ地方:115g
- メッス:30g
- ペリゴール・ドルドーニュ:30g
- ノルマンディー地方:120g
- シャルトル(英語、一部日本語):100g
- シャモニー:120g
- オーヴェルニュ地方:40g
- リムーザン地方:40g
マップ
- ノール・パ・ド・カレ地方(英語):20g
- アヴィニョン:20g
◆パリ観光局
パリ観光局運営のサイト、旅行前に一通りめを通しておくと良いかも。
こちらからパリの観光ガイドがダウンロードできます
http://asp.zone-secure.net/v2/index.jsp?id=1203/1515/43347&lng=en